広島県広島市にある日の出鮨ありあけへ行ってきました。
新鮮でおいしい握り寿司をこんなにも堪能したのは久々でした。なんといっても注目したいのは、一貫ずつ自分で食べたいネタを決めれるところ!オーダーを決めるところからすごく楽しかったので、今日はその紹介をしていきます。
日の出鮨ありあけの「住所・アクセス・営業時間」
住所:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザビル 1F
アクセス:広電袋町電停から徒歩5分
定休日:水曜日
営業時間:11:00~15:30
16:30~20:00
日の出鮨ありあけの外観
その日の仕入れの魚種や単価なども書いてありました。
今回私は休日に行ったのですが開店前には少し列ができていました。
立て看板には写真付きのメニューもあるので、とても分かりやすい!
ただここで注意して頂きたいのは、この看板の値段は価格改定前のものなので、実際の値段は現在こちらになっています。
店の中を出歩きながらオーダー決め
今回私は14貫の握り寿司¥1,700にしました。
注文用紙をもらうので、一旦席から離れ、ネタケースの前でどんなネタにしようか考えます。もうこの時間が超楽しい。
実際に目で見てどんなネタがあるのか確認できるので、よく知らないえんがわユッケやミル貝オイル漬けなんて、文字だけだとどんなのか想像つかないので選ばないけど、実際に見るととっても美味しそうだったので、ついつい頼んでみました。そんなこんなで数分。14貫選ぶのって結構迷っちゃう!悩みに悩んで、こんな感じで決めました。
この時にはまだ丸をしていませんが、上の所にある貫数と、汁物の赤だしとにゅうめんにどちらかに丸をします。私は赤だしにし、家族はにゅうめんの方を選んでみました。
さらに、わさびが苦手なわたしは一番下にある、わさび無しにチェックして抜いてもらいます。
そしてこちらが、私が頼んだお寿司です。
自分の好きなネタだらけで幸せすぎる。思ったより量も多く、見た目だけでも大満足。
もちろん、どれもおいしかったです。赤だしも、身体に沁みますね。あと二杯くらい飲みたかった。
迷っちゃう人にはお任せがおすすめ
もちろん自分で選ぶのもよいですが、迷ってしまう方や、あえて自分で普段選ばないネタも食べてみたい方には、お任せがおすすめです。今回妹が、色んなの食べたいって言ってお任せを選びました!軍艦も何個かあり、バランスも良く妹は大変満足していました。お楽しみ感を味わえますね。
さいごに
今回14貫頼んでみて凄く満足しました。量も多く女性にとっては少し苦しいくらいかもしれません。
席数はそこまで広くありませんが、回転率が良いので、たとえ並んでいても待ってみてください。新鮮でおいしい握り寿司が食べられます。
なかなか注文のオーダーをこうして自分で選ぶことがなかったので、今回は楽しく食事ができました。家族はもちろん、友人やカップルで来てもよいかと思います。また広島に行ったら食べに行きたいな~。
コメント